2014年08月04日
ベトナム滞在中にビザラン!!
Vietnam(ベトナム)にはノービザで入国しているため滞在期限は15日間、延長するためビザランしてきました。
(1度出国→隣の国に入国→Uターンし入国したばかりの国を出国→また入国)以上がビザランの流れです。
Hue(フエ)からラオスの国境Lao Bao(ラオバオ)まで片道160km!バイクをレンタルし行って来ました!

もちろん2人乗り!運転は交代で!長い道のりです(泣)
宿でおばちゃんがマスクを貸してくれ!(ベトナム式マスク)

ラオバオ国境めざしひたすらバイクを走らせます!
途中警察に2度、停止を求められる!内容はスピード違反!パスポートを渡すとなぜか行っていいと!!
周りのベトナム人は暗い表情で紙を握りしめてるのに、自分たちには笑顔でスピードダウンねって警察が!!
なぜかは不明!?笑顔でその場を去る!数十分後また捕まり笑顔で去る!!国籍が違うと検挙出来ないらしい!!たぶん
ベトナムのバイクの制限速度は40〜50kmだと言われました。

もう少し!

今回レンタルしたバイク!

とにかく走り続け!

国境が近くなると大型トラックや国境越えバスが目立つように!

走ること4時間30!到着♪途中ご飯も食べたけど。

大型トレーラーが待機。かっこいい♪

まずベトナムを出国!!
ここでベトナム人はパスポートに10,000VND挟んでました!賄賂!?自分たちは何も請求されず♪

記念撮影♪

徒歩で国境の橋を渡り。

ラオスに入国します!!
国境と国境の中間に居る牛はどちらの牛!?(笑)

こちらでも記念撮影!!
ラオスマネーも無いので、即Uターン!!
緊張の瞬間(汗)入国時に手続きした同じ建物の裏が出国手続き!しかも入国手続きをしてくれた人
が奥から登場!!!(笑)笑顔で出国したいとアピール!相手も仲間と何やら喋り笑ってる!
無事スタンプを押してもらい出国完了!!
次はベトナムに再入国!!途中笑顔でかわして来た両国の兵隊さんを笑顔でかわし!
入国手続き!また緊張(汗)またなにか喋ってる!?

ここも無事完了♪パスポートはこんな感じに!!

帰りも160kmの道のり(泣)糖分摂取で頑張って帰りました♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
(1度出国→隣の国に入国→Uターンし入国したばかりの国を出国→また入国)以上がビザランの流れです。
Hue(フエ)からラオスの国境Lao Bao(ラオバオ)まで片道160km!バイクをレンタルし行って来ました!
もちろん2人乗り!運転は交代で!長い道のりです(泣)
宿でおばちゃんがマスクを貸してくれ!(ベトナム式マスク)

ラオバオ国境めざしひたすらバイクを走らせます!
途中警察に2度、停止を求められる!内容はスピード違反!パスポートを渡すとなぜか行っていいと!!
周りのベトナム人は暗い表情で紙を握りしめてるのに、自分たちには笑顔でスピードダウンねって警察が!!
なぜかは不明!?笑顔でその場を去る!数十分後また捕まり笑顔で去る!!国籍が違うと検挙出来ないらしい!!たぶん
ベトナムのバイクの制限速度は40〜50kmだと言われました。
もう少し!
今回レンタルしたバイク!
とにかく走り続け!
国境が近くなると大型トラックや国境越えバスが目立つように!
走ること4時間30!到着♪途中ご飯も食べたけど。
大型トレーラーが待機。かっこいい♪

まずベトナムを出国!!
ここでベトナム人はパスポートに10,000VND挟んでました!賄賂!?自分たちは何も請求されず♪
記念撮影♪

徒歩で国境の橋を渡り。
ラオスに入国します!!
国境と国境の中間に居る牛はどちらの牛!?(笑)
こちらでも記念撮影!!
ラオスマネーも無いので、即Uターン!!
緊張の瞬間(汗)入国時に手続きした同じ建物の裏が出国手続き!しかも入国手続きをしてくれた人
が奥から登場!!!(笑)笑顔で出国したいとアピール!相手も仲間と何やら喋り笑ってる!
無事スタンプを押してもらい出国完了!!
次はベトナムに再入国!!途中笑顔でかわして来た両国の兵隊さんを笑顔でかわし!
入国手続き!また緊張(汗)またなにか喋ってる!?

ここも無事完了♪パスポートはこんな感じに!!
帰りも160kmの道のり(泣)糖分摂取で頑張って帰りました♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
2014年07月11日
托鉢(たくはつ)見学!
現在、中国に入国し今日で1週間がたちました。
なんとこの1週間、急性胃腸炎(食中毒?)になり病人生活(笑)
やっと復活し旅をスタートさせます!!(ブログも)
今回はLaos(ラオス)世界遺産の町ルアンパバーンで最終日に見に行った托鉢(たくはつ)です!
早朝5時30分から(30分間)始まるため、5時に起きて行って来ました。
托鉢と言っても何?ってなりますよね!!軽く説明♪
「仏教やジャイナ教を含む古代インド宗教の出家者の修行形態のの1つで、信者の家々を巡り、生活に必要な最低限の食糧などを乞い、信者に功徳を積ませる修行。」また、恵まれない子供へ再分配もしています。

時刻は朝の5時30。
1列に並び托鉢の始まりです。

一人一人に配布します。

現在は観光用に参加もできます。

恵まれない子供へ再分配します。

1つの列が過ぎると、次の列が来るまで待ちます。

あっという間の30分間!!
とてもいい見学になりました♪
以上!ラオスの投稿でした♪次は中国!
いきなり病気になりましたが元気に復活です!!
次回をお楽しみに!
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
なんとこの1週間、急性胃腸炎(食中毒?)になり病人生活(笑)
やっと復活し旅をスタートさせます!!(ブログも)
今回はLaos(ラオス)世界遺産の町ルアンパバーンで最終日に見に行った托鉢(たくはつ)です!
早朝5時30分から(30分間)始まるため、5時に起きて行って来ました。
托鉢と言っても何?ってなりますよね!!軽く説明♪
「仏教やジャイナ教を含む古代インド宗教の出家者の修行形態のの1つで、信者の家々を巡り、生活に必要な最低限の食糧などを乞い、信者に功徳を積ませる修行。」また、恵まれない子供へ再分配もしています。
時刻は朝の5時30。
1列に並び托鉢の始まりです。
一人一人に配布します。
現在は観光用に参加もできます。
恵まれない子供へ再分配します。
1つの列が過ぎると、次の列が来るまで待ちます。
あっという間の30分間!!
とてもいい見学になりました♪
以上!ラオスの投稿でした♪次は中国!
いきなり病気になりましたが元気に復活です!!
次回をお楽しみに!
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
2014年07月02日
世界遺産の街 ルアンパバーン
Laos(ラオス)北部に位置する古都!!Luang Prabang (ルアンパバーン)♪
8時間の山道(悪路も含む)を酔い止め薬を飲み、やっと到着!!
到着日は移動疲れもありマーケットにご飯を食べにいって就寝。
翌日!世界遺産の街を観光する事に!

ナイトマーケットの近くにユネスコに認定された世界遺産の看板が!!
とりあえず一緒に写真♪

なかなか立派な認定看板!!


見かけない植物発見!

目的地はここ!ルアンパバーンの街を一望するため、150m程の小高い丘で、328の階段を登りに。

ここにもユネスコ看板。

これが階段。
何カ所か登り口があり、その1つ。

最近、体力の衰えを感じる(笑)

途中で入場料を支払います。
一人20000kipなので、250円くらい。

金色の仏像が何体も現れ。



次に現れたのが砲台!
そのまま残されていました。

そして登頂!!

世界遺産の町!ルアンパバーン♪

終始癒されます♪

頂上にはPhou Si(プーシー)と呼ばれる仏塔があります。
1804年、アヌルット王によって建立されたタートチョムシー 。
だそうです!!

お腹も空いたので違うルートで下山することに。
こちらは直登ルートになります(笑)
登る時はこちらの方が距離は短いのでオススメです♪

道路を挟んで正面に王宮博物館があります。
以上、簡単にルアンパバーン市内観光でした♪
まだまだ見所があるので観光に行くならトゥクトゥクなどをチャーターし郊外にも足を伸ばしてみてはいかがでしょう♪
ラオスもそろそろ出国しなければ行けなくなって来ました。
次は中国に入国します♪移動が長くなりそう(泣)
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
8時間の山道(悪路も含む)を酔い止め薬を飲み、やっと到着!!
到着日は移動疲れもありマーケットにご飯を食べにいって就寝。
翌日!世界遺産の街を観光する事に!

ナイトマーケットの近くにユネスコに認定された世界遺産の看板が!!
とりあえず一緒に写真♪

なかなか立派な認定看板!!


見かけない植物発見!

目的地はここ!ルアンパバーンの街を一望するため、150m程の小高い丘で、328の階段を登りに。
ここにもユネスコ看板。
これが階段。
何カ所か登り口があり、その1つ。
最近、体力の衰えを感じる(笑)
途中で入場料を支払います。
一人20000kipなので、250円くらい。
金色の仏像が何体も現れ。

次に現れたのが砲台!
そのまま残されていました。
そして登頂!!
世界遺産の町!ルアンパバーン♪
終始癒されます♪
頂上にはPhou Si(プーシー)と呼ばれる仏塔があります。
1804年、アヌルット王によって建立されたタートチョムシー 。
だそうです!!
お腹も空いたので違うルートで下山することに。
こちらは直登ルートになります(笑)
登る時はこちらの方が距離は短いのでオススメです♪
道路を挟んで正面に王宮博物館があります。
以上、簡単にルアンパバーン市内観光でした♪
まだまだ見所があるので観光に行くならトゥクトゥクなどをチャーターし郊外にも足を伸ばしてみてはいかがでしょう♪
ラオスもそろそろ出国しなければ行けなくなって来ました。
次は中国に入国します♪移動が長くなりそう(泣)
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
2014年07月01日
BUDDHA PARK(ブッタ パーク)
Laos(ラオス)にあるBUDDHA PARK(ブッタ パーク)に行って来ました。
ブッタパークは市街から30kmくらいあるので、市営バスと、トゥクトゥクを利用しました。
*注)バスを降りた後、トゥクトゥク(乗り合いタクシー)に乗り換えるのですが、ぼったくり価格が表示されてるので注意!!表示されている価格は50000kip(片道)、自分たちが値切って払った価格が10000kip!!値切れます♪

ラオスの市営バス!

日本から寄付されたらしく全ての車両にステッカーが貼ってありました。

値切って捕まえたトゥクトゥク。

10000kipも払ったので、ドライバー専用のハンモックで休憩〜(笑)

到着!! ここまでの道のり...かなり悪路でほこりがひどっかった(泣)

入口で入場料を支払います。
1人3000kip。
さらにカメラ持ち込み料も撮られます!2000kip。
チケット購入時にカメラを隠しておけば徴収されませんでしたよ(笑)

入場すると、「地獄」「地上」「天国」が表現された大きなオブジェが!!
中に入れます!!

早速中へ!入口は地獄から入り、出口は地上!天国まではあがれませんでした。

上からパーク内を一望できます♪


次に大きな銅像!!スリーピングブッダ!








パーク内には大小様々な銅像がありました。その一部だけ。
実はこの銅像を作ったのが、1人のおじさんらしいいです!
その銅像が今でも残り、国が引き取り公園にしたみたいです。
(省略してすいません。笑)
この公園、あまり意味がわからなかったです(笑)
行けるチャンスがあれば面白い銅像が見れるのでオススメします♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
ブッタパークは市街から30kmくらいあるので、市営バスと、トゥクトゥクを利用しました。
*注)バスを降りた後、トゥクトゥク(乗り合いタクシー)に乗り換えるのですが、ぼったくり価格が表示されてるので注意!!表示されている価格は50000kip(片道)、自分たちが値切って払った価格が10000kip!!値切れます♪

ラオスの市営バス!

日本から寄付されたらしく全ての車両にステッカーが貼ってありました。
値切って捕まえたトゥクトゥク。
10000kipも払ったので、ドライバー専用のハンモックで休憩〜(笑)
到着!! ここまでの道のり...かなり悪路でほこりがひどっかった(泣)
入口で入場料を支払います。
1人3000kip。
さらにカメラ持ち込み料も撮られます!2000kip。
チケット購入時にカメラを隠しておけば徴収されませんでしたよ(笑)

入場すると、「地獄」「地上」「天国」が表現された大きなオブジェが!!
中に入れます!!

早速中へ!入口は地獄から入り、出口は地上!天国まではあがれませんでした。
上からパーク内を一望できます♪

次に大きな銅像!!スリーピングブッダ!





パーク内には大小様々な銅像がありました。その一部だけ。
実はこの銅像を作ったのが、1人のおじさんらしいいです!
その銅像が今でも残り、国が引き取り公園にしたみたいです。
(省略してすいません。笑)
この公園、あまり意味がわからなかったです(笑)
行けるチャンスがあれば面白い銅像が見れるのでオススメします♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
2014年06月29日
Laos(ラオス)観光!! Inビエンチャン
Laos(ラオス)の首都Vientiane(ビエンチャン)に自転車観光してきました。
首都と言ってもそれほど大きくないので、今回はエコに自転車で♪

今日の観光に使用する自転車を朝1番で調達。

次は朝食♪
昨日は風邪で休養してたのでレッドブルを注入!!

お腹いっぱいになったので観光開始です♪
見えて来たのがPatousay パトゥーサイ(凱旋門)!

近くで見ると凱旋門の大きさに沈黙タイム...♪

撮影ポイントで1枚!
どちらが表か裏かは不明(笑)


凱旋門の下から上を見上げると!
素晴らしいです♪沈黙タイム!

有料で上まで行けるので、7階分の階段を登りビエンチャンの街を見渡しに♪

途中から螺旋階段になり!

登頂〜!!まず目を引くのは鉄格子♪
のぞくと!!


町並みが一望出来ます♪
それにしても、高い建物が無い!!
空が広い♪

次はThat Luang(タートルアン)。
中には入らなかったので外から1枚。
ラオス仏教の最高の寺院で、ラオスの象徴とも言える。らしいです♪

タートルアンの敷地内にあった寺院。
立派すぎます。

本日の観光はここまで!
夕日を見に♪

ナイトマーケットにも♪

帰り道にayaさんが発見!
LaoBeerの看板!!
この看板から離れず、じっと見つめてくるので(笑)

本日のご褒美〜♪(なんの?)

ついでに自分も!!
風邪が治ったご褒美〜(笑)
あまりビールを飲まないので、ビールの味をお伝えできません(泣)
ただ1つ!!
旨かったです♪
以上!簡単にヴィエンチャン市内観光でした♪
次回はブッタパークの記事をお伝えします!!
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
首都と言ってもそれほど大きくないので、今回はエコに自転車で♪
今日の観光に使用する自転車を朝1番で調達。
次は朝食♪
昨日は風邪で休養してたのでレッドブルを注入!!

お腹いっぱいになったので観光開始です♪
見えて来たのがPatousay パトゥーサイ(凱旋門)!

近くで見ると凱旋門の大きさに沈黙タイム...♪
撮影ポイントで1枚!
どちらが表か裏かは不明(笑)


凱旋門の下から上を見上げると!
素晴らしいです♪沈黙タイム!
有料で上まで行けるので、7階分の階段を登りビエンチャンの街を見渡しに♪
途中から螺旋階段になり!

登頂〜!!まず目を引くのは鉄格子♪
のぞくと!!


町並みが一望出来ます♪
それにしても、高い建物が無い!!
空が広い♪

次はThat Luang(タートルアン)。
中には入らなかったので外から1枚。
ラオス仏教の最高の寺院で、ラオスの象徴とも言える。らしいです♪
タートルアンの敷地内にあった寺院。
立派すぎます。
本日の観光はここまで!
夕日を見に♪
ナイトマーケットにも♪

帰り道にayaさんが発見!
LaoBeerの看板!!
この看板から離れず、じっと見つめてくるので(笑)

本日のご褒美〜♪(なんの?)
ついでに自分も!!
風邪が治ったご褒美〜(笑)
あまりビールを飲まないので、ビールの味をお伝えできません(泣)
ただ1つ!!
旨かったです♪
以上!簡単にヴィエンチャン市内観光でした♪
次回はブッタパークの記事をお伝えします!!
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
2014年06月27日
初めての寝台バス!!
Laos(ラオス)のPakse(パークセー)から北に約670km、首都Vientiane(ビエンチャン)に移動するために寝台バスを利用することに。
東南アジアで長距離バスは、VIP BUSと言われてるらしく今回は「KING OF BUS」!!しかも派手(笑)夜はネオン管や電光掲示板!バス全体に絵!
今回乗ったバスにはプーさんのデザイン♪

バスターミナルに着くと派手なバスがずらり!!

今回乗るバスはこれ!!

明るい時のバス。昼間も十分派手(笑)

プーさん登場♪

横も派手(笑)

後ろ姿はこんな感じです!

荷物を収納する所もネオンが!!
バイクも入れちゃうんですね...(笑)

気になるバスの中!!
2段ベットが隙間無くあります。ベットのサイズはシングルサイズ。
1人使用では無く2人使用なので、1人の利用者は他人と寝ることになります(笑)2人で良かった♪

横にならないと歩けないぐらい狭い通路。

自分の身長は171cm。長さがピッタリ♪ 隣に居た長身の欧米人のメンズ2人組... 見てるだけで可哀想(泣)
予定時間は11時間。
途中バーストなどのトラブルで到着したときには13時間経過。2時間オーバー(笑)無事に着いただけ良かった♪
まだまだつづくラオスの旅!次回もお楽しみに♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
東南アジアで長距離バスは、VIP BUSと言われてるらしく今回は「KING OF BUS」!!しかも派手(笑)夜はネオン管や電光掲示板!バス全体に絵!
今回乗ったバスにはプーさんのデザイン♪

バスターミナルに着くと派手なバスがずらり!!

今回乗るバスはこれ!!

明るい時のバス。昼間も十分派手(笑)

プーさん登場♪

横も派手(笑)

後ろ姿はこんな感じです!

荷物を収納する所もネオンが!!
バイクも入れちゃうんですね...(笑)

気になるバスの中!!
2段ベットが隙間無くあります。ベットのサイズはシングルサイズ。
1人使用では無く2人使用なので、1人の利用者は他人と寝ることになります(笑)2人で良かった♪

横にならないと歩けないぐらい狭い通路。

自分の身長は171cm。長さがピッタリ♪ 隣に居た長身の欧米人のメンズ2人組... 見てるだけで可哀想(泣)
予定時間は11時間。
途中バーストなどのトラブルで到着したときには13時間経過。2時間オーバー(笑)無事に着いただけ良かった♪
まだまだつづくラオスの旅!次回もお楽しみに♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
2014年06月27日
Laos(ラオス)観光!! INパークセー
ラオスに入国し5日目、コーヒー産地であるPakse(パークセー)で観光してきました。この町にはラオス最大の滝や、寺も見所!もちろんコーヒーも味わいたいですよね♪

足が必要なのでバイクをレンタル。
今回は100ccのエンジン、思った以上に燃費が悪く焦った(笑)

出発してすぐにコーヒー工場が!!さすが産地、とても大きな工場!
セキュリティも厳重でした。

ラオスは田舎が魅力の国でもあり、何も無い道路が続きます。

ポツラポツラと現れる地元の八百屋さん!?

パイナップルや見慣れた野菜も。
どうしても気になる物があり、聞くが英語が通じ無いため不明のまま(泣)

目的の滝を目指し農道に入ると、コーヒー畑が!!
初めて見た♪

今回見たかった滝がこちら!!
PUSAWAN の滝!!ラオスで1番大きな滝。

ここは滝の上!!
ayaさん癒され中です♪

この日は曇り空だったのにタイミング良く晴れ間が!!

虹が!!
雨期で水の量も多く大迫力♪

滝で癒され充電完了!するとお腹が♪
レストランに入りお昼ご飯♪

焼きバナナ〜!!
いい香りがしてます。


カウンターにはバナナとラオティー!!

日本で言われるコーヒーメーカー!!
ラオバージョン!!

タイでも同じだったが、ラオでも一緒でした。

オススメメニュー♪
炭で焼いた、味付き肉、パパイヤのサラダ、スティッキーライス(餅米)!!
とても美味しかったです♪

そしてお待ちかねのラオコーヒー!!
見た目はドロッとしてエスプレッソみたい!
飲んでみると苦みと酸味が程よい味!
砂糖の代わりに練乳を使用!

お腹も満たされたので帰路に。
空模様が怪しく急いで帰宅、間もなく土砂降りに(焦)
このあと寝台バスで首都Vientiane(ビエンチャン)に!!
人生初の寝台バス!!内容は次回に♪
つづく
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
足が必要なのでバイクをレンタル。
今回は100ccのエンジン、思った以上に燃費が悪く焦った(笑)

出発してすぐにコーヒー工場が!!さすが産地、とても大きな工場!
セキュリティも厳重でした。
ラオスは田舎が魅力の国でもあり、何も無い道路が続きます。
ポツラポツラと現れる地元の八百屋さん!?
パイナップルや見慣れた野菜も。
どうしても気になる物があり、聞くが英語が通じ無いため不明のまま(泣)

目的の滝を目指し農道に入ると、コーヒー畑が!!
初めて見た♪

今回見たかった滝がこちら!!
PUSAWAN の滝!!ラオスで1番大きな滝。

ここは滝の上!!
ayaさん癒され中です♪

この日は曇り空だったのにタイミング良く晴れ間が!!

虹が!!
雨期で水の量も多く大迫力♪
滝で癒され充電完了!するとお腹が♪
レストランに入りお昼ご飯♪
焼きバナナ〜!!
いい香りがしてます。
カウンターにはバナナとラオティー!!

日本で言われるコーヒーメーカー!!
ラオバージョン!!

タイでも同じだったが、ラオでも一緒でした。
オススメメニュー♪
炭で焼いた、味付き肉、パパイヤのサラダ、スティッキーライス(餅米)!!
とても美味しかったです♪
そしてお待ちかねのラオコーヒー!!
見た目はドロッとしてエスプレッソみたい!
飲んでみると苦みと酸味が程よい味!
砂糖の代わりに練乳を使用!

お腹も満たされたので帰路に。
空模様が怪しく急いで帰宅、間もなく土砂降りに(焦)
このあと寝台バスで首都Vientiane(ビエンチャン)に!!
人生初の寝台バス!!内容は次回に♪
つづく
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
2014年06月25日
4カ国目Laos(ラオス)入国!!
Combodia(カンボジア)観光を弾丸で終わらせ4カ国目Laos(ラオス)に国際バスを使用し陸路でスムーズに入国!
ラオス入国時、なぜか入国スタンプ賄賂が取られる!事前情報で知ってはいたが、やはり取られた...。国際バスなので、出国と入国を代理でしてくれるはいいけど、全部で一人6US$って(笑)後ろに座ってたアメリカの人は46US$も払ってましたよ〜!!日本人で良かった〜♪
で!!入国の時、自分はパスポートの顔の照合には行かなくていいのですか!?ってなりますよね!!(笑)
黙って座って遊んでいればOKです♪らくちん(笑)
まーこんな感じです!参考になればと思います。

今回カンボジアから国境まで乗車したバス。
このバスはここまで、ラオス入国後乗り換えました。

カンボジアの国境手続きの小屋。
こんなんでいいの...!?(笑)
タイとの国境では、緊迫感があったのにラオスとの国境では、全く無し(笑)
警察もいなければ軍もいない!!仲良し!?なのかな♪

こちらはラオスの国境手続き場所!!
ここも小屋でした♪

この門をくぐってラオスです!!

バスに乗りワクワクしながら景色を見ていると!!
ここでも牛さんが!あまり変わらない(笑)
これからこれから♪ラオスにはメコン川がありますからね!!

バスに乗っていたのは少しだけ!
ここからは船に!!

凄〜く茶色のメコンクルーズ♪

まずは!あるアクティビティがしたく島に上陸!
今回宿泊した宿。ほとんどの宿がリバーサイド♪


すべての部屋にハンモック付♪のんびりメコン川を眺めながらゆらゆら♪

でも茶色...
しかもシャワーはメコンの水を引いてるらしい(笑)
毎日汗だくで!シャワーを浴びない訳にはいかず(泣笑)


奇麗な花も♪
ハイビスカス久しぶりに見た♪

歩けば牛さん(笑)

豚みたいな色の牛でした♪

今日は移動日だったので夕日を眺め早めの就寝!
明日のために♪
今回の目的!!
メコンカヤック♪
カヤッキングツアーに参加し楽しんできました!




リバードルフィン発見!!
写真撮るのが難しい(泣)なんとか
左上にかすかに!!

地元の子供は釣り!

みんなで昼食♪

ガイドさんが作ってくれたご飯!久しぶりのジャガイモ♪
おいしかったぁ(^^)♪

午後は滝を目指し!!
軽いトレッキング。

流されたらおしまいですね!

メコン川が唯一荒々しさを出すと言われる滝に!!

本当に凄い迫力。

地元の人は激しい流れを利用し漁をしてました!
原理はとてもシンプル♪

以上ラオス前半でした♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
ラオス入国時、なぜか入国スタンプ賄賂が取られる!事前情報で知ってはいたが、やはり取られた...。国際バスなので、出国と入国を代理でしてくれるはいいけど、全部で一人6US$って(笑)後ろに座ってたアメリカの人は46US$も払ってましたよ〜!!日本人で良かった〜♪
で!!入国の時、自分はパスポートの顔の照合には行かなくていいのですか!?ってなりますよね!!(笑)
黙って座って遊んでいればOKです♪らくちん(笑)
まーこんな感じです!参考になればと思います。

今回カンボジアから国境まで乗車したバス。
このバスはここまで、ラオス入国後乗り換えました。

カンボジアの国境手続きの小屋。
こんなんでいいの...!?(笑)
タイとの国境では、緊迫感があったのにラオスとの国境では、全く無し(笑)
警察もいなければ軍もいない!!仲良し!?なのかな♪

こちらはラオスの国境手続き場所!!
ここも小屋でした♪

この門をくぐってラオスです!!

バスに乗りワクワクしながら景色を見ていると!!
ここでも牛さんが!あまり変わらない(笑)
これからこれから♪ラオスにはメコン川がありますからね!!

バスに乗っていたのは少しだけ!
ここからは船に!!

凄〜く茶色のメコンクルーズ♪

まずは!あるアクティビティがしたく島に上陸!
今回宿泊した宿。ほとんどの宿がリバーサイド♪


すべての部屋にハンモック付♪のんびりメコン川を眺めながらゆらゆら♪

でも茶色...
しかもシャワーはメコンの水を引いてるらしい(笑)
毎日汗だくで!シャワーを浴びない訳にはいかず(泣笑)


奇麗な花も♪
ハイビスカス久しぶりに見た♪

歩けば牛さん(笑)

豚みたいな色の牛でした♪

今日は移動日だったので夕日を眺め早めの就寝!
明日のために♪
今回の目的!!
メコンカヤック♪
カヤッキングツアーに参加し楽しんできました!
リバードルフィン発見!!
写真撮るのが難しい(泣)なんとか
左上にかすかに!!

地元の子供は釣り!
みんなで昼食♪

ガイドさんが作ってくれたご飯!久しぶりのジャガイモ♪
おいしかったぁ(^^)♪
午後は滝を目指し!!
軽いトレッキング。
流されたらおしまいですね!
メコン川が唯一荒々しさを出すと言われる滝に!!
本当に凄い迫力。
地元の人は激しい流れを利用し漁をしてました!
原理はとてもシンプル♪

以上ラオス前半でした♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村