2014年09月19日
ベトナムの旅!!続き♪
インターネット環境が悪く、なかなかブログが更新出来ない日々(泣)
しばらく投稿が停止していましたが再開いたします♪
旅は着々と進んでます♪
ここまでの旅経過を投稿します!

ベトナム中部クアンナム省にある、世界遺産ミーソン聖域にバイクをレンタルし行って来ました。

日本の協力で完成したミーソン遺跡展示館もあり。

ミーソン聖域は古代チャンパ王国の聖なる遺跡として7世紀から13世紀にかけての遺跡!

ベトナム戦争のダメージが大きく大半が破壊されたようですが、修復作業のおかげでここまで復元されていました。

支えが無いとアウトですね。
以上ミーソン遺跡を簡単にご紹介!
次はホイアンからバイクで40分程で行ける観光名所!
英名ではマーブルマウンテン・日本名では五行山と言われる、大理石で、できている山に登って来ました。

山の大きさは標高100mで、それほど大きくはありませんが、この山が大理石でできているのが凄い!

入口で入場料を支払い山頂を目指します。
整備された階段を登ります。けっこう急で大変でした(汗)。

この山には、いくつもの寺院や仏像があり、多くのベトナム人の方が参拝に来ていました。

寺院や仏像で自分たちも参拝しながら登り、登頂!
そしてこの景色♪
2人がこの時想ったこと...山頂の絶景は標高では無い♪
以上マーブルマウンテンでした!
とある日の夕方の出来事!!
ベトナムはよく冠水すると聞いていたが、ラッキーなことに雨天にあわない日々が続いたのですが...

夕方に2時間程度のスコールが!!
スコールが落ち着いたのを見計らい外に出ると冠水中(笑)
ステイしていた部屋が2階で冠水に気づかず...
結局ベトナム滞在中に冠水したのはこの1回のみ。良かった♪
次はワインの名産地ダラットの密かな観光スポット!!
クレイジーハウス♪

外観はまさにクレイジー♪そして中もさらにクレイジー♪
この建物はベトナム国家主席の娘さんが建てた家で1989年から着工、現在も建築中で
実際に住んでいて、自分の部屋以外はホテルとして滞在する事が可能、もちろん観光で見学も可能です!

入口のボーイさん!とてもスマイリー!!
この人もクレイジー!?(笑)

中に入るとテーマパークに来たかの様なメルヘンな世界が!!

こちらは庭!
どこを見ても彼女の世界観に驚きです!

ステイ出来る部屋のルームナンバーの上にイーグルルーム!?

部屋の中をのぞくと納得(笑)
この他にも色々な部屋がありました!
以上、簡単に紹介しましたが、ベトナム旅行に行ったら是非泊まってほしい場所です!
余談ですが日本のガイドブックには載っていないです。
次は同じくダラットからアクセス出来るランビアン山。
この山はベトナム南部最高峰の山でベトナム人もたくさん観光に来ていました。
標高は2,167mで、それほど高くは無い山で気軽に登山することが出来ます。

ほとんどの観光客は入口にあるこの場所で写真を撮り帰って行きました。
自分たちは、もちろん山頂を目指し先に進みます♪

馬にも乗れます...馬!? シマウマ!? なんでベトナムにシマウマ...(笑)
よーく見るとペイントされてる!?
言葉が通じ無いので山頂を目指します!

天候も良く簡単に登頂!

2000mは楽勝でした♪

下山途中
またシマウマを発見!!やっぱりペイントだと思うんだよな〜!?
結局、不明(笑)のまま帰路に!
以上、ベトナム南部最高峰ランビアン山でした。
次はホーチミンにあるテーマパーク!スイ・ティンパーク。
日本人ならテーマパークと言われればディズニーランドみたいなのを想像してしまいますよね♪
自分もワクワクしながら行きました。

入口に着くと巨大なオブジェがお出迎え!!

入場するとハリーポッターのホグワーツが!
テンションMAX♪
でもなんか嫌な予感(笑)!!

予想的中(笑)お化け屋敷!!
これドビー...?

でた〜(笑)主人公のポッター?
この時点でこのテーマパークに疑いが...

これはアトラクションの入口!!
挑戦してみたがやっぱりお化け屋敷(笑)

これにも挑戦!
やっぱりお化け屋敷!!
他にも挑戦したが、お化け屋敷しか無い...
このテーマパークはメルヘンな要素は一切無し(笑)
パーク内でDr.フィッシュを発見!!
今まで経験した事無い2人、この機会にと初体験することに。
でもDr.フィッシュって5cm位の魚でしたよね!?
ここでたくさん泳いでる魚! デカイけど...(汗) 大丈夫...!?(笑)

やっぱりデカイ...。しかも痛い...。
最初で最後のDr.フィッシュ体験になりました(笑)
以上ベトナムのスイ・ティンパークでした♪
興味がある方にはオススメ致します。
ここでベトナムの旅も終了!
北から南までベトナムを満喫♪
たくさんのベトナム人にお世話になり、友達もでき
とても楽しく記憶に残る旅になりました。
次は8ヶ国目、Malaysia(マーレーシア)に入国します。
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
しばらく投稿が停止していましたが再開いたします♪
旅は着々と進んでます♪
ここまでの旅経過を投稿します!

ベトナム中部クアンナム省にある、世界遺産ミーソン聖域にバイクをレンタルし行って来ました。
日本の協力で完成したミーソン遺跡展示館もあり。

ミーソン聖域は古代チャンパ王国の聖なる遺跡として7世紀から13世紀にかけての遺跡!
ベトナム戦争のダメージが大きく大半が破壊されたようですが、修復作業のおかげでここまで復元されていました。
支えが無いとアウトですね。
以上ミーソン遺跡を簡単にご紹介!
次はホイアンからバイクで40分程で行ける観光名所!
英名ではマーブルマウンテン・日本名では五行山と言われる、大理石で、できている山に登って来ました。

山の大きさは標高100mで、それほど大きくはありませんが、この山が大理石でできているのが凄い!

入口で入場料を支払い山頂を目指します。
整備された階段を登ります。けっこう急で大変でした(汗)。

この山には、いくつもの寺院や仏像があり、多くのベトナム人の方が参拝に来ていました。
寺院や仏像で自分たちも参拝しながら登り、登頂!
そしてこの景色♪
2人がこの時想ったこと...山頂の絶景は標高では無い♪
以上マーブルマウンテンでした!
とある日の夕方の出来事!!
ベトナムはよく冠水すると聞いていたが、ラッキーなことに雨天にあわない日々が続いたのですが...

夕方に2時間程度のスコールが!!
スコールが落ち着いたのを見計らい外に出ると冠水中(笑)
ステイしていた部屋が2階で冠水に気づかず...
結局ベトナム滞在中に冠水したのはこの1回のみ。良かった♪
次はワインの名産地ダラットの密かな観光スポット!!
クレイジーハウス♪

外観はまさにクレイジー♪そして中もさらにクレイジー♪
この建物はベトナム国家主席の娘さんが建てた家で1989年から着工、現在も建築中で
実際に住んでいて、自分の部屋以外はホテルとして滞在する事が可能、もちろん観光で見学も可能です!

入口のボーイさん!とてもスマイリー!!
この人もクレイジー!?(笑)

中に入るとテーマパークに来たかの様なメルヘンな世界が!!

こちらは庭!
どこを見ても彼女の世界観に驚きです!

ステイ出来る部屋のルームナンバーの上にイーグルルーム!?

部屋の中をのぞくと納得(笑)
この他にも色々な部屋がありました!
以上、簡単に紹介しましたが、ベトナム旅行に行ったら是非泊まってほしい場所です!
余談ですが日本のガイドブックには載っていないです。
次は同じくダラットからアクセス出来るランビアン山。
この山はベトナム南部最高峰の山でベトナム人もたくさん観光に来ていました。
標高は2,167mで、それほど高くは無い山で気軽に登山することが出来ます。
ほとんどの観光客は入口にあるこの場所で写真を撮り帰って行きました。
自分たちは、もちろん山頂を目指し先に進みます♪

馬にも乗れます...馬!? シマウマ!? なんでベトナムにシマウマ...(笑)
よーく見るとペイントされてる!?
言葉が通じ無いので山頂を目指します!

天候も良く簡単に登頂!
2000mは楽勝でした♪

下山途中
またシマウマを発見!!やっぱりペイントだと思うんだよな〜!?
結局、不明(笑)のまま帰路に!
以上、ベトナム南部最高峰ランビアン山でした。
次はホーチミンにあるテーマパーク!スイ・ティンパーク。
日本人ならテーマパークと言われればディズニーランドみたいなのを想像してしまいますよね♪
自分もワクワクしながら行きました。

入口に着くと巨大なオブジェがお出迎え!!
入場するとハリーポッターのホグワーツが!
テンションMAX♪
でもなんか嫌な予感(笑)!!
予想的中(笑)お化け屋敷!!
これドビー...?

でた〜(笑)主人公のポッター?
この時点でこのテーマパークに疑いが...
これはアトラクションの入口!!
挑戦してみたがやっぱりお化け屋敷(笑)

これにも挑戦!
やっぱりお化け屋敷!!
他にも挑戦したが、お化け屋敷しか無い...
このテーマパークはメルヘンな要素は一切無し(笑)
パーク内でDr.フィッシュを発見!!
今まで経験した事無い2人、この機会にと初体験することに。
でもDr.フィッシュって5cm位の魚でしたよね!?
ここでたくさん泳いでる魚! デカイけど...(汗) 大丈夫...!?(笑)
やっぱりデカイ...。しかも痛い...。
最初で最後のDr.フィッシュ体験になりました(笑)
以上ベトナムのスイ・ティンパークでした♪
興味がある方にはオススメ致します。
ここでベトナムの旅も終了!
北から南までベトナムを満喫♪
たくさんのベトナム人にお世話になり、友達もでき
とても楽しく記憶に残る旅になりました。
次は8ヶ国目、Malaysia(マーレーシア)に入国します。
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
2014年08月04日
ベトナム滞在中にビザラン!!
Vietnam(ベトナム)にはノービザで入国しているため滞在期限は15日間、延長するためビザランしてきました。
(1度出国→隣の国に入国→Uターンし入国したばかりの国を出国→また入国)以上がビザランの流れです。
Hue(フエ)からラオスの国境Lao Bao(ラオバオ)まで片道160km!バイクをレンタルし行って来ました!

もちろん2人乗り!運転は交代で!長い道のりです(泣)
宿でおばちゃんがマスクを貸してくれ!(ベトナム式マスク)

ラオバオ国境めざしひたすらバイクを走らせます!
途中警察に2度、停止を求められる!内容はスピード違反!パスポートを渡すとなぜか行っていいと!!
周りのベトナム人は暗い表情で紙を握りしめてるのに、自分たちには笑顔でスピードダウンねって警察が!!
なぜかは不明!?笑顔でその場を去る!数十分後また捕まり笑顔で去る!!国籍が違うと検挙出来ないらしい!!たぶん
ベトナムのバイクの制限速度は40〜50kmだと言われました。

もう少し!

今回レンタルしたバイク!

とにかく走り続け!

国境が近くなると大型トラックや国境越えバスが目立つように!

走ること4時間30!到着♪途中ご飯も食べたけど。

大型トレーラーが待機。かっこいい♪

まずベトナムを出国!!
ここでベトナム人はパスポートに10,000VND挟んでました!賄賂!?自分たちは何も請求されず♪

記念撮影♪

徒歩で国境の橋を渡り。

ラオスに入国します!!
国境と国境の中間に居る牛はどちらの牛!?(笑)

こちらでも記念撮影!!
ラオスマネーも無いので、即Uターン!!
緊張の瞬間(汗)入国時に手続きした同じ建物の裏が出国手続き!しかも入国手続きをしてくれた人
が奥から登場!!!(笑)笑顔で出国したいとアピール!相手も仲間と何やら喋り笑ってる!
無事スタンプを押してもらい出国完了!!
次はベトナムに再入国!!途中笑顔でかわして来た両国の兵隊さんを笑顔でかわし!
入国手続き!また緊張(汗)またなにか喋ってる!?

ここも無事完了♪パスポートはこんな感じに!!

帰りも160kmの道のり(泣)糖分摂取で頑張って帰りました♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
(1度出国→隣の国に入国→Uターンし入国したばかりの国を出国→また入国)以上がビザランの流れです。
Hue(フエ)からラオスの国境Lao Bao(ラオバオ)まで片道160km!バイクをレンタルし行って来ました!
もちろん2人乗り!運転は交代で!長い道のりです(泣)
宿でおばちゃんがマスクを貸してくれ!(ベトナム式マスク)

ラオバオ国境めざしひたすらバイクを走らせます!
途中警察に2度、停止を求められる!内容はスピード違反!パスポートを渡すとなぜか行っていいと!!
周りのベトナム人は暗い表情で紙を握りしめてるのに、自分たちには笑顔でスピードダウンねって警察が!!
なぜかは不明!?笑顔でその場を去る!数十分後また捕まり笑顔で去る!!国籍が違うと検挙出来ないらしい!!たぶん
ベトナムのバイクの制限速度は40〜50kmだと言われました。
もう少し!
今回レンタルしたバイク!
とにかく走り続け!
国境が近くなると大型トラックや国境越えバスが目立つように!
走ること4時間30!到着♪途中ご飯も食べたけど。
大型トレーラーが待機。かっこいい♪

まずベトナムを出国!!
ここでベトナム人はパスポートに10,000VND挟んでました!賄賂!?自分たちは何も請求されず♪
記念撮影♪

徒歩で国境の橋を渡り。
ラオスに入国します!!
国境と国境の中間に居る牛はどちらの牛!?(笑)
こちらでも記念撮影!!
ラオスマネーも無いので、即Uターン!!
緊張の瞬間(汗)入国時に手続きした同じ建物の裏が出国手続き!しかも入国手続きをしてくれた人
が奥から登場!!!(笑)笑顔で出国したいとアピール!相手も仲間と何やら喋り笑ってる!
無事スタンプを押してもらい出国完了!!
次はベトナムに再入国!!途中笑顔でかわして来た両国の兵隊さんを笑顔でかわし!
入国手続き!また緊張(汗)またなにか喋ってる!?

ここも無事完了♪パスポートはこんな感じに!!
帰りも160kmの道のり(泣)糖分摂取で頑張って帰りました♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
2014年08月03日
ベトナムの世界遺産!
現在地Vietnam(ベトナム)のHue(フエ)!前回に続きフエの町から簡単にアクセス出来る世界遺産や観光スポットをご紹介いたします!

7段の塔が立派なThien Mu Pagoda(ティンエンムー寺)!!

目の前を流れるフォーン川から遊覧船に乗りながめる事もできます!
自分たちは自転車で!ちなみに入場料は無料でした。自転車の駐車場代はかかりますので注意!(笑)

こちらは世界遺産、フエの建造物郡!王宮前のフラッグタワー。

王宮内の建造物。

王宮内部!奇麗に修復作業が進んでいます。

戦争の影響で建物自体が無くなっている部分も。

どうにか残されている塀の一部。

こちらは西門!

近くで見ると装飾が鮮やかでした!!
王宮内はとても広く、すべて見学するのに1日はかかります。
運動靴と涼しい時期をオススメします!

こちらは王宮から徒歩5分、王宮博物館!(館内撮影禁止)
入場料は王宮のチケットに含まれているので、先に王宮に行く事をオススメします。

博物館敷地内に並ぶ大砲!
大砲は武器としても使用されますが、「神」とされていたようです。

奇麗に装飾されています!

こちらは世界遺産フエの建造物群、トゥドゥック帝廟!

一部戦争で破壊されていますが、大部分は残っています。

トゥドゥック帝のお墓前にある門!!

こちらがトゥドゥック帝のお墓!
しっかりと塀に守られています。

トゥドゥック帝廟に向かう途中にある村、線香村!
線香を作っているお店の前には奇麗に並べられた線香を天日干し中でした。

こちらは世界最大級と言われる洞窟、世界遺産フォンニャ=ケバン国立公園!

洞窟に向かうためボートに乗ります。

ボートの名前は「ドラゴンボート」!!ドラゴンですよ!!!だれかが書いた絵が...

10分程で入口に到着。

中に入ると巨大な鍾乳石がそこらじゅうに!上にも(危ない)。

今まで色々な洞窟や鍾乳石を見て来ましたが、さすが世界最大級です!
鍾乳石の大きさが凄い!

近くで見ると光りに反射しキラキラしてます!

この鍾乳石も大きかった!!洞窟と言えばカラフルなライトアップがされていて不気味な空間になっていますが、
ここのどうくつは鍾乳石自体が凄いのでノーマルなライトで十分です!

これはジェリーフィッシュと名付けられていました!これも巨大でした!

洞窟内から外を見るとこんな感じです!
入口の大きさはそれほど大きくありませんが、内部の大きさと長さに驚きでした!!
1度は訪れてほしい場所です♪
ベトナムには世界遺産や観光スポットが数多くあります!次回もベトナムの見所を投稿しますので
よろしくお願いします♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
7段の塔が立派なThien Mu Pagoda(ティンエンムー寺)!!

目の前を流れるフォーン川から遊覧船に乗りながめる事もできます!
自分たちは自転車で!ちなみに入場料は無料でした。自転車の駐車場代はかかりますので注意!(笑)

こちらは世界遺産、フエの建造物郡!王宮前のフラッグタワー。
王宮内の建造物。

王宮内部!奇麗に修復作業が進んでいます。
戦争の影響で建物自体が無くなっている部分も。
どうにか残されている塀の一部。
こちらは西門!
近くで見ると装飾が鮮やかでした!!
王宮内はとても広く、すべて見学するのに1日はかかります。
運動靴と涼しい時期をオススメします!
こちらは王宮から徒歩5分、王宮博物館!(館内撮影禁止)
入場料は王宮のチケットに含まれているので、先に王宮に行く事をオススメします。
博物館敷地内に並ぶ大砲!
大砲は武器としても使用されますが、「神」とされていたようです。

奇麗に装飾されています!

こちらは世界遺産フエの建造物群、トゥドゥック帝廟!
一部戦争で破壊されていますが、大部分は残っています。
トゥドゥック帝のお墓前にある門!!
こちらがトゥドゥック帝のお墓!
しっかりと塀に守られています。

トゥドゥック帝廟に向かう途中にある村、線香村!
線香を作っているお店の前には奇麗に並べられた線香を天日干し中でした。

こちらは世界最大級と言われる洞窟、世界遺産フォンニャ=ケバン国立公園!
洞窟に向かうためボートに乗ります。
ボートの名前は「ドラゴンボート」!!ドラゴンですよ!!!だれかが書いた絵が...
10分程で入口に到着。

中に入ると巨大な鍾乳石がそこらじゅうに!上にも(危ない)。

今まで色々な洞窟や鍾乳石を見て来ましたが、さすが世界最大級です!
鍾乳石の大きさが凄い!

近くで見ると光りに反射しキラキラしてます!

この鍾乳石も大きかった!!洞窟と言えばカラフルなライトアップがされていて不気味な空間になっていますが、
ここのどうくつは鍾乳石自体が凄いのでノーマルなライトで十分です!

これはジェリーフィッシュと名付けられていました!これも巨大でした!

洞窟内から外を見るとこんな感じです!
入口の大きさはそれほど大きくありませんが、内部の大きさと長さに驚きでした!!
1度は訪れてほしい場所です♪
ベトナムには世界遺産や観光スポットが数多くあります!次回もベトナムの見所を投稿しますので
よろしくお願いします♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
2014年07月31日
ベトナムの旅も今日で13日目!!
Vietnam(ベトナム)に入国後、北はSapa(サパ)から始まり、Hanoi(ハノイ)そしてHue(フエ)に居ます!
ここまでのベトナムブログをお見せします♪

ベトナムの北に位置するサパ、現地人にも人気の観光地です。
観光名所にもなっている教会。

雨期のため雲が(泣)天気が良ければ最高の景色になりそう!

サパの町から見えるベトナム最高峰!ayaさん!!!まさか...

町には登山やトレッキングに必要なアウトドアショップが何件も並びます。

店内はこんな感じ

防寒ウエアもそろってます。しかも激安!! ノースフェイクのロゴが目立つが!!(笑)

そしてサパでのメインイベント!!
ベトナム最高峰M't Fansipan(ファンシーパン山)3,143mに挑戦!

一緒にツアーに参加したメンバー!自分たち以外は全員ベトナム人でした。

こちらは自分たちのチームのポーターさん!重そう...
ガイドさんが1人、ポーターさんが2人付きます。

いよいよスタート!連日の雨で道が悪い(泣)スタート時は晴れていて気持ちのいい登山日和♪

ポーターさん!!サンダルで登ってますけど...(汗)

途中の景色♪最高!!

登山開始から約2時間30、チェックポイントに到着♪ここでお昼!

ガイドさんがお昼ご飯を用意してくれました!量が凄い(笑)
これ以外にもフルーツが!

お腹もいっぱいになり、今日のキャンプ地2800m目指し登山再会!このころから雨が。

キャンプ地に到着した時には雲の中、雨も降り続いてます。
右下に見えるのが別チームのテント!そう...テントです(笑)

今日泊まるテント?ポーターさんが建ててくれた竹とブルーシートで出来た、かまぼこ型のテント?
話に寄ると2人用のテントって聞いてたのに(笑)結局7〜8人で雑魚寝!!雨漏り付きで!!
大きいテントでみんなと夜ご飯♪

晩ご飯♪みんなで仲良くいただきました!
翌日は4時起床なので20時には就寝!以前、外の雨は降り続いてます(泣)

登頂日の朝、明るくなるのを待ち登山スタート!!が...
前日から降り続く雨がひどくなり登山道が川!!しかも降水量が増え続け

そこらじゅうこんな感じになってます(汗)

歩けば足首までズッポリ(泣)

約2900m付近、身の危険を感じガイドに事情を説明、勇気ある撤退を決断!!
またチャンスがあれば雨期を避け再挑戦をayaさんと約束!!下山することに。

が!!ここまで雨が降ると下山も楽では無かった。

川が増水、ガイドさん決断のもとルート変更!
ひたすら道無き道を歩き、みんなで助け合い下山!下に付いた時には全身びしょ濡れ、ドロドロ(笑)
とてもいい経験が出来た登山になりました♪
サパでの滞在期間は4日、次に目指すは250Km南下した所にあるHanoi(ハノイ)!
ハノイでも4日の滞在予定!

サパからは寝台バスで向かいます!
日本では利用した事の無い寝台バス、今回で何回目の乗車だろう!?気づけば慣れてました(笑)

でも...このタイプのライトは初めてです(笑)

サパから12時間後、無事にハノイに到着♪
最初にめざした教会、安宿街はこの周辺にあります!

ベトナム人の休憩場所!?路上でお茶してます!!

近くの公園で休憩中に物を売りに来た、おばあちゃん!!まさにベトナム〜♪
野菜みたいな物だったので買ってあげれず、お菓子だったら買ってあげたのに!!

ベトナム名物♪ぐちゃぐちゃな電線(笑)Tシャツにぐちゃぐちゃな電線のプリントがされるほど!

ハノイからバスで4時間!世界自然遺産ハロン湾に行って来ました♪

見学は船のデッキから!最高の眺めでした♪

ハロン湾ツアーとセットで1993年に発見されたばかりの洞窟見学!!地元の漁師さんが発見したみたいです。

立派な鍾乳石を見て癒され!

時間帯が良かったのか幻想的な光景が!!

翌日は陸のハロン湾と言われる、タムコックに!
きょうも片道4時間の移動(汗)観光よりも移動に疲れる(泣)
ここは小さな舟で川をゆっくりと進み観光!

凄技!!!足でオールを使いこなしてます!

洞窟の中にも潜入!

ゆっくりと陸のハロン湾を堪能!
世界遺産ではありませんがオススメ観光スポットです!

こちらは軍事歴史博物館!

ベトナムの歴史を勉強してきます♪

アメリカ軍の実際に墜落した戦闘機!!

ランボー!!
こちらもアメリカ軍のヘリ。

ベトナム軍の戦車!!室内に保管されていました!
戦争は嫌だけど、ベトナムの歴史!!興味あり♪
夕方、南に680Km離れたHue(フエ)を目指し寝台バスで出発!
なんと14時間もかかった(笑)
つづく
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
ここまでのベトナムブログをお見せします♪

ベトナムの北に位置するサパ、現地人にも人気の観光地です。
観光名所にもなっている教会。
雨期のため雲が(泣)天気が良ければ最高の景色になりそう!

サパの町から見えるベトナム最高峰!ayaさん!!!まさか...

町には登山やトレッキングに必要なアウトドアショップが何件も並びます。
店内はこんな感じ
防寒ウエアもそろってます。しかも激安!! ノースフェイクのロゴが目立つが!!(笑)

そしてサパでのメインイベント!!
ベトナム最高峰M't Fansipan(ファンシーパン山)3,143mに挑戦!
一緒にツアーに参加したメンバー!自分たち以外は全員ベトナム人でした。
こちらは自分たちのチームのポーターさん!重そう...
ガイドさんが1人、ポーターさんが2人付きます。
いよいよスタート!連日の雨で道が悪い(泣)スタート時は晴れていて気持ちのいい登山日和♪

ポーターさん!!サンダルで登ってますけど...(汗)
途中の景色♪最高!!
登山開始から約2時間30、チェックポイントに到着♪ここでお昼!
ガイドさんがお昼ご飯を用意してくれました!量が凄い(笑)
これ以外にもフルーツが!
お腹もいっぱいになり、今日のキャンプ地2800m目指し登山再会!このころから雨が。
キャンプ地に到着した時には雲の中、雨も降り続いてます。
右下に見えるのが別チームのテント!そう...テントです(笑)

今日泊まるテント?ポーターさんが建ててくれた竹とブルーシートで出来た、かまぼこ型のテント?
話に寄ると2人用のテントって聞いてたのに(笑)結局7〜8人で雑魚寝!!雨漏り付きで!!
大きいテントでみんなと夜ご飯♪
晩ご飯♪みんなで仲良くいただきました!
翌日は4時起床なので20時には就寝!以前、外の雨は降り続いてます(泣)
登頂日の朝、明るくなるのを待ち登山スタート!!が...
前日から降り続く雨がひどくなり登山道が川!!しかも降水量が増え続け

そこらじゅうこんな感じになってます(汗)

歩けば足首までズッポリ(泣)
約2900m付近、身の危険を感じガイドに事情を説明、勇気ある撤退を決断!!
またチャンスがあれば雨期を避け再挑戦をayaさんと約束!!下山することに。

が!!ここまで雨が降ると下山も楽では無かった。
川が増水、ガイドさん決断のもとルート変更!
ひたすら道無き道を歩き、みんなで助け合い下山!下に付いた時には全身びしょ濡れ、ドロドロ(笑)
とてもいい経験が出来た登山になりました♪
サパでの滞在期間は4日、次に目指すは250Km南下した所にあるHanoi(ハノイ)!
ハノイでも4日の滞在予定!

サパからは寝台バスで向かいます!
日本では利用した事の無い寝台バス、今回で何回目の乗車だろう!?気づけば慣れてました(笑)

でも...このタイプのライトは初めてです(笑)

サパから12時間後、無事にハノイに到着♪
最初にめざした教会、安宿街はこの周辺にあります!

ベトナム人の休憩場所!?路上でお茶してます!!

近くの公園で休憩中に物を売りに来た、おばあちゃん!!まさにベトナム〜♪
野菜みたいな物だったので買ってあげれず、お菓子だったら買ってあげたのに!!

ベトナム名物♪ぐちゃぐちゃな電線(笑)Tシャツにぐちゃぐちゃな電線のプリントがされるほど!

ハノイからバスで4時間!世界自然遺産ハロン湾に行って来ました♪

見学は船のデッキから!最高の眺めでした♪
ハロン湾ツアーとセットで1993年に発見されたばかりの洞窟見学!!地元の漁師さんが発見したみたいです。

立派な鍾乳石を見て癒され!
時間帯が良かったのか幻想的な光景が!!

翌日は陸のハロン湾と言われる、タムコックに!
きょうも片道4時間の移動(汗)観光よりも移動に疲れる(泣)
ここは小さな舟で川をゆっくりと進み観光!
凄技!!!足でオールを使いこなしてます!

洞窟の中にも潜入!

ゆっくりと陸のハロン湾を堪能!
世界遺産ではありませんがオススメ観光スポットです!

こちらは軍事歴史博物館!

ベトナムの歴史を勉強してきます♪

アメリカ軍の実際に墜落した戦闘機!!

ランボー!!
こちらもアメリカ軍のヘリ。

ベトナム軍の戦車!!室内に保管されていました!
戦争は嫌だけど、ベトナムの歴史!!興味あり♪
夕方、南に680Km離れたHue(フエ)を目指し寝台バスで出発!
なんと14時間もかかった(笑)
つづく
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
2014年07月18日
中華人民共和国からVietnam(ベトナム)へ
中国昆明から陸路で寝台バスに乗り中国国境河口へ!
河口から徒歩で中国を出国し、Vietnam(ベトナム)に入国しました。

昆明から国境の町、河口まで寝台バスで移動。

中は狭〜いシングルベットが3列にならんでいます。
中国の寝台バスは比較的奇麗かと!
昆明出発は19:30!なんと河口に到着したのは2:00(笑)
国境が開くのが8:00!!
しかも到着してバスを下ろされ、荷物も下ろされ、暗闇の中ぼーぜんと立ち尽くしていると運転手さんが着てバスの中に戻れとゼスチャー!!
なんと6時まで車内で寝さしてくれた♪感謝!!

ここが中国国境の入口!!
バスターミナルからは距離があるのでタクシーで(10元)国境まで!!

げ...!!これ大丈夫なの!?

無事に出国!!そしてベトナムに入国するため橋を渡ります。

だから言わんこっちゃない(笑)無理するから〜!!
果物が散乱中!!

橋の向こう側がベトナム。

ここで入国審査。

無事に6ヶ国目ベトナム入国完了!!
このおじさんは客引き!無視無視♪

新しい国に入国すると1番最初に行くのが銀行!!
国境越えの後、唯一中国元をベトナムドンに換金できた銀行!!アグリバンク。

ベトナム入国後、最初に目指した町!
ベトナム人も観光に来るSapa(サパ)!!標高が高くベトナム最高峰の山、ファンシーパン山(3143m)があります!!
サパに向かうためバスターミナル目指します!!

橋を渡ります

この先にバスターミナルの情報が!
しかし無い(笑)

ここのホテルの前で警備員の人がここで待てとゼスチャー!!
なんとミニバスが到着!チケット制ではないので値段交渉開始!
もちろんぼったくろうとしてくるドライバーさん(笑)
事前情報があったのでここはクリア!(1人50000ドン)

山道を走る事1時間!
サパに到着。ここでもぼったくろうとドライバー(笑)
強く最初の値段を言うと引きます(笑)
旅慣れしてきたな♪
以上国境越えの一部でした!
次回はサパの町と少数民族を紹介します♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村
河口から徒歩で中国を出国し、Vietnam(ベトナム)に入国しました。

昆明から国境の町、河口まで寝台バスで移動。

中は狭〜いシングルベットが3列にならんでいます。
中国の寝台バスは比較的奇麗かと!
昆明出発は19:30!なんと河口に到着したのは2:00(笑)
国境が開くのが8:00!!
しかも到着してバスを下ろされ、荷物も下ろされ、暗闇の中ぼーぜんと立ち尽くしていると運転手さんが着てバスの中に戻れとゼスチャー!!
なんと6時まで車内で寝さしてくれた♪感謝!!

ここが中国国境の入口!!
バスターミナルからは距離があるのでタクシーで(10元)国境まで!!

げ...!!これ大丈夫なの!?

無事に出国!!そしてベトナムに入国するため橋を渡ります。

だから言わんこっちゃない(笑)無理するから〜!!
果物が散乱中!!

橋の向こう側がベトナム。

ここで入国審査。

無事に6ヶ国目ベトナム入国完了!!
このおじさんは客引き!無視無視♪

新しい国に入国すると1番最初に行くのが銀行!!
国境越えの後、唯一中国元をベトナムドンに換金できた銀行!!アグリバンク。

ベトナム入国後、最初に目指した町!
ベトナム人も観光に来るSapa(サパ)!!標高が高くベトナム最高峰の山、ファンシーパン山(3143m)があります!!
サパに向かうためバスターミナル目指します!!

橋を渡ります

この先にバスターミナルの情報が!
しかし無い(笑)

ここのホテルの前で警備員の人がここで待てとゼスチャー!!
なんとミニバスが到着!チケット制ではないので値段交渉開始!
もちろんぼったくろうとしてくるドライバーさん(笑)
事前情報があったのでここはクリア!(1人50000ドン)

山道を走る事1時間!
サパに到着。ここでもぼったくろうとドライバー(笑)
強く最初の値段を言うと引きます(笑)
旅慣れしてきたな♪
以上国境越えの一部でした!
次回はサパの町と少数民族を紹介します♪
安全祈願に1記事1ポチよろしくお願いします!
ほかの世界一周旅行者のブログもここで見られます ♪

にほんブログ村